116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草加市議会 2022-09-13 令和 4年  9月 定例会-09月13日-04号

と明記されており、食育教育ならば、義務教育期間中の学校給食無償化すべきだと解釈もできます。こうした背景から、学校給食無償化に踏み出す自治体が増えてきました。  そこでお伺いいたします。  ア、無償化についてお伺いいたします。  毎月、保護者が支払っている給食費は、小・中学校それぞれ幾らなのか。また、埼玉県の各自治体平均額についてもお伺いいたします。  

毛呂山町議会 2022-09-02 09月02日-02号

義務教育期間は、集団生活の中で基礎学力向上はもちろんのこと、協調性柔軟性などの人間形成人間力向上など非常に重要な期間であります。この重要な義務教育期間において、本町で不登校児童生徒が大幅に増加している現状は非常に心配であり、原因究明を含め、早急な対策を図る必要があると考えます。教育行政に求められていることは、不登校子供たち学校に戻れる環境を整えることだと思います。  

宮代町議会 2022-09-01 09月01日-05号

健全な自己主張社会参加の経験や身近な町政についても義務教育期間に学ぶ機会をつくる必要があると思います。 そこで、以下の質問をいたします。 ①現在、当町の小中学校主権者教育として行っている内容をお伺いいたします。 ②こども議会が2017年に実施されておりますが、今後も実施する予定があるのかお伺いいたします。 

川島町議会 2021-12-06 12月06日-02号

小中一貫校は、小学校中学校区切りを減らし、義務教育期間である9年間の学習トータルで考えられるように創設された仕組みです。小中一貫教育メリットについてですが、1つ目として、小学校から中学校への接続がスムーズに行うことができ、中1ギャップ、不登校の減少につながる。2つ目として、小学校時の学習で定着し切れなかった内容中学校課程において補うことが容易になる。

宮代町議会 2021-09-01 09月01日-04号

まずはLGBTQについての正しい知識を多くの人に伝えることが重要であり、その場として義務教育期間が極めて有効であると考えられます。 そこで、以下の質問をいたします。 ①学校におけるLGBTQへの現状取組と課題について伺います。 ②服装、制服、トイレ、水泳など、配慮が必要な場合の対応マニュアル教職員への研修など、環境整備についての現在及び今後の取組を伺います。 

上尾市議会 2021-03-18 03月18日-07号

高校、大学は別として、義務教育期間中は様々な事情を考慮し、選択登校制が導入されてしかるべきだと思います。  改めて、自宅学習でも出席扱いとする選択登校制の実現には、オンライン授業を常時の授業に組み入れる必要があると考えます。いつまでにどう実現させていくのか、お答えください。 ○議長大室尚議員) 瀧沢学校教育部長

和光市議会 2021-03-11 03月11日-06号

義務教育学校小中一貫校は、どちらも小学校中学校区切りを減らし、義務教育期間である9年間の学習トータルで考えられるように創設された仕組みでありますが、大きな違いが、小中一貫校小学校中学校にそれぞれの校長教職員組織が立てられるのに対し、義務教育学校小学校中学校を通じて1人の校長1つ組織となっていることから、これにより義務教育学校学年制は6・3ではなくて5・4や4・3・2という自由

和光市議会 2021-03-08 03月08日-04号

次に、(2)義務教育学校及び小中一貫校につきましては、義務教育期間である9年間を一まとまりとし、教育課程の工夫が従来の小中学校制よりも自由に行えるなどのメリットがございます。 しかしながら、実施に当たっては、併設型や連携型などの形態や、就学児童生徒見込み等だけでなく、その意義についても十分に考えていかなければなりません。

北本市議会 2020-12-14 12月14日-05号

まず、義務教育学校とは、小・中学校区切りをつけず、9年間を一つの義務教育期間とする考え方の下、学校教育法の改正により、平成28年に新設された学校制度でございます。 設置者によっては、教育課程学校運営を柔軟に運用することができ、その特色に関する先行事例としては、早期カリキュラム実施小学校段階からの教科担任制学校行事の小・中一体化、小・中一貫部活動などが挙げられます。

熊谷市議会 2020-09-16 09月16日-一般質問-04号

私の個人的な見解は、私立学校への進学以外は、義務教育期間中は生まれ育った地域学校進学してほしいと思っております。ですので、今回の国の動向は、指導力のある教員学校という枠を超えて地域に根差した指導ができる、また各団体さんの協力を得て、望む子に対して十分な指導環境を整えられるチャンスと考えました。

熊谷市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-03号

さらに、センター内に地域子育て支援拠点小・中学校生向け自習室図書室などを整備する場合には、就学前から義務教育期間を通じ、一貫して子育て支援機能を発揮できる施設となることが見込まれます。 その反面、施設予定地周辺にお住まいの方々の視点に立てば、騒音や渋滞の対策を初めとする生活環境の保全にも十分に配慮することが求められます。

上尾市議会 2018-12-17 12月17日-一般質問-06号

圧倒的な方が義務教育期間を超えて社会が支えるべきと答えております。  そこで、こども医療費の18歳まで無料化について幾つか具体的に質問いたします。最初に、上尾市のこども医療費の助成についての現状を伺います。年齢、通院、入院による違い、親の所得制限有無、一部負担金有無現物支給償還払いについて、また県の補助範囲について伺います。 ○議長道下文男議員) 柳子ども未来部長

川口市議会 2018-09-12 09月12日-02号

義務教育無償の原則に基づき、義務教育期間中の教育費負担を解消するため、予算拡充を求めます。市の見解は。 イ 学校運営標準の作成を 先日、市内学齢期のお子さんのいる世帯で、教育費のことについて市民団体の方がアンケート調査をされました。45世帯の方から御回答があったと聞いています。この中で、学校での教材購入について、4割近い方が「高い」と答えています。

久喜市議会 2018-06-21 06月21日-03号

こういった現状と今後の将来を見据え、近接する複数の小学校及びその進学先中学校も含め、9年間の義務教育期間で柔軟な学習プログラムを可能とする義務教育学校設置に向け推進すべきと考えますが、いかがでしょうか。お伺いいたします。  次に、3点目、鷲宮高校前の都市計画道路幸手・久喜・加須線整備推進についてお伺いいたします。